すでに6月半ばですが…

東京ではTV朝日系列で4:55から

「やじうまテレビ!~マルごと生活情報局」

という番組が放送されていますが、

その中で

5:44くらいから

「そっと後押し ひとこと説法」

というお坊さんが90秒間の法話をするコーナーがあり、

縁あって6月の木曜日は私が法話をしております。

 

90秒

短いようで長く、

文章をまとめるにはなかなか難儀な長さの時間です。

 

 

「みたよぉ~」

とお坊さんから言われるとすごく恥ずかしい。

だって自分でみても恥ずかしいんですもの…。

何が恥ずかしいって自分の出している声!

 

自分の耳でいつも聞いている声と全く違うんです。

 

あとはえらそうなこと話してる自分も恥ずかしい…。

(自信のなさの表れですかね^-^;;)

 

とりあえず放映は残りあと2回。

よろしかったらご覧ください。(恥ずかしいけど)

そしてご意見をお願いします…。

 

 

コメントをお書きください

コメント: 4
  • #1

    地図を忘れた檀家(^_^;) (月曜日, 17 6月 2013 23:56)

    録画します。

    ハスの花楽しみにしています。 背が高いハスが何色の花になるのかな?
    メダカちゃんも健在でしたね♪
    2000年前の種を咲かせた「大賀ハス」が市の花でそろそろろ見頃なのですが、花が咲く時間が早朝なので一度も見た事がないけど、今年は頑張って見に行こうかな(^_-)

    「法典寺」が他にも有りましたが「高林山」では無かったので気が付きました。 「高林山」って屋号みたいなものでしょうか? 今まで気にした事が無かったけど…  今度教えて下さい<(_ _)>

    着物にはつらい季節になりますが、ばてない程度に頑張ってくださいね(^_^)/

  • #2

    前住職 (火曜日, 18 6月 2013 16:31)

    日蓮宗だともう1ヶ寺、同じ字で法典寺があります。
    (面識はありませんw)

    高林山…「山号」と呼び、各寺院で名前が違います。
    そうですよね、一般にはなじみがないですよね~。
    お店の屋号的なっものだとは思いますが、
    芝の増上寺周辺はみな同じ山号のお寺なので、
    昔は一つの敷地内にあったのかなと思っています。

    私は現代人なので定かではありませんが
    昔は山号で呼び合っていたのではないかと思います。

    何か(仏具など)に署名するときも
    〇〇山 第〇〇世 日〇(これは日蓮宗の場合です)
    と書くことの方が多いです。

    大賀蓮(大きく伸びてる方)は
    昨日、なんだかわからない水草をほとんど取り除いたので、
    今朝もメダカが元気に泳ぎ回ってました^-^
    あまり水草だらけだとメダカが動けなくなったり、
    水草に絡まったりする、と妹が言ってました。

    私はほとんど着物を着る機会が減りましたが、
    現住職はすでに暑さでバテ気味。
    お袈裟は酸っぱくなるほどの汗をかいているようです^-^;
    (お洗濯はできないので、とりあえずファブリーズしてみました)

    湿度が高い方が熱中症になりやすいそうです。
    ご来山の折はお気を付け下さい。

  • #3

    地図を忘れた檀家(^_^;) (木曜日, 20 6月 2013 06:25)

    おはようございます。
    頑張って見ました。 集中力…最近ないかも… 無心になる事も…
    居間にお仏壇が在るので「行って来ます。 ただいま。」は自然と言ってます。

    「山号」覚えておきます(^_^)
    大賀蓮ならピンクの花で、開花の2日目が一番きれいらしいです。(^_-)
    水草に絡まるめだか・・・・・・わかめに絡まったダイバーを思い出しました。 

  • #4

    前住職 (木曜日, 20 6月 2013 21:40)

    わかめに絡まった海女のアキちゃんを想像してしまったw

    蓮、2日目ですね。覚えておきます^-^
    それよりも蕾~~。